アクティビティ報告
事務局・例会場
事務局
〒518-0729
名張市南町822-2 名張産業振興センター内
TEL:0595-63-4721
FAX:0595-63-4722
E-mail:nabarilc@e-net.or.jp
10:00~16:00
例会場
桔梗が丘ヴェルージュ
TEL:0595-67-1122
例会日
毎月第2・第4火曜日
- 第1例会日:午後18時30分から19時30分まで
- 第2例会日:午後18時30分から19時30分まで
- 11月度第一例会・三クラブ合同例会:サンピア伊賀にて 受付19:00~例会19:30
- 22日の第二例会は、東山ふれあいの森 河津桜植樹終了後10:00~桔梗が丘南公民館にて、
- コロナ感染防止対策の為、マスク着用・手指の消毒をお願いいたします。
2021年度:会長挨拶
2022~2023 名張ライオンズクラブ スローガン
『思いやりの心と、感謝の気持ちで We Serve 』
会長就任のご挨拶
L.上角桂也
この度、名張ライオンズクラブ第48代会長を拝命いたしました上角桂也です。9年前に歴史ある名張ライオンズクラブに入会を致しまして、様々なアクティビティを経験させていただきました。
会員の皆様と共に、ライオンズ精神である「社会奉仕」 に邁進してまいる所存です。
2020年1月に、新型コロナウイルスが日本に上陸してから2年6ヶ月が経ちます。この間、私たちの生活・ビジネス・ライオンズクラブ活動に多大な影響がございました。当クラブにおきましてもアクティビティや例会等を中止せざるを得ない状況が続いておりました。 今後、コロナが一定終息しましても、完全に元の状態に戻ることはないかもしれません。ですが少しでも楽しみとなる例会運営ができますよう努めてまいります。 今年度のスローガンは「思いやりの心と、感謝の気持ちでWe Serve」です。他人を思いやり、困っている人に手を差し伸べ、地域社会に貢献するという事は非常に素晴らしいことだと思います。特に「地域のこどもが楽しくまた笑顔が絶えない生活をして頂きたい」その思いでいっぱいです。地域の行政機関・諸団体等と相談をしながら子供たちに継続的な支援を考え実行したいと思っております。これから1年間、We Serveの精神のもと、皆様と楽しく有意義な活動が出来きますよう尽力してまいります。どうか皆様方のご指導、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
2022~2023年 会長方針
提 案 趣 旨
2020年からの新型コロナウイルスの影響により、クラブ運営、奉仕活動が非常に難しくなっております。まだまだ感染が収まらない状態ではありますが、皆さんと一緒に思いやりの心と、感謝の気持ちをもって、社会(皆様)を元気にするような奉仕活動をしていきたいと思っております。
目 標
1.友愛と相互理解の精神を養う
2.LCIF$1,000献金、7名以上
3.会員増強2名を目標
4.ヘアードネーション・タンスに眠る硬貨や外貨の寄付
5.We Serve
重 点 事 業
◆青少年健全育成
・薬物乱用防止教室の開催
◆臓器提供運動・社会福祉
・献血推進・臓器・ヘアードネーション運動に協力
・障害者スポーツ大会への参加・強力
◆環境への取り組み
・東山ふれあいの森・・・河津桜の植樹・整備
・子ども支援センターかがやき・・・草刈り・整備
・啓発塔の整備
・桔梗が丘駅前の啓発塔リニュアル
・啓発塔の点検・修繕
新会員入会式 2022年1月第二例会
【新会員】米沢龍史(よねざわたつのり)氏の入会式が行われました。
2021年度委員会構成
2021年7月~2022年6月 委員会構成
薬物乱用防止教室『ダメ、ゼッタイ』名張市立桔梗が丘南小学校 2021.1.21
令和3年1月21日(木)10:45~11:30
桔梗が丘南小学校 6年生36名を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
DVD上映と講師の方、警察署の方のお話を聞いて、薬物乱用の怖さを確認しました。
生徒の皆さんにテキストと下敷きが、配布されました。
新入会員入会式 2021.1.26 1月度 第二例会
令和3年1月26日(火)新会員の入会式がありました。
六反田明 氏
ご入会おめでとうございます!(‘◇’)ゞ
薬物乱用防止教室『ダメ、ゼッタイ』名張市立北中学校 2020.12.3
令和2年12月3日(木)14:30~15:20
北中学校 体育館にて、3学年165名を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
薬物乱用防止教室『ダメ、ゼッタイ』のDVDを上映、講師の方、警察の方のお話を聞いて薬物を乱用することの怖さを確認しました。
新入会員の入会式 2020.10.27 10月度第二例会
令和2年10月27日(火)新会員の入会式がありました。
井賀春輝氏
★子供支援センター《かがやき》の除草・清掃 2020.10.27
令和2年10月27日 ★子供支援センターかがやき草刈り・清掃をしました。
青空の中、気持ち良い作業ができ、大変綺麗になりました。
皆様お疲れ様でございました。(環境保全公衆安全委員会)
新入会員の入会式 2020.7.14 7月度第一例会
2020年7月14日(火)3名の新会員の入会式がありました。
竹内 徹氏
永橋正樹氏
3名の皆様ご入会おめでとうございます!(‘◇’)ゞ